直木賞受賞作品の映画化、蜩ノ記の長床ロケに次ぐ映画エキストラの募集
参考
http://youtu.be/HYeYVtp_Pto
「SPEC」「20世紀少年」の堤幸彦監督の新作映画「○○○」の撮影を会津若松市・喜多方市で行います。地域の人々の役、警察官役、鑑識役、通行人、ヤクザ風、ホステス風などを募集しますので是非ご参加下さい。
◆ 監督 堤幸彦(「SPEC」「20世紀少年」「明日の記憶」など)
◆ 作品名 「○○○」(原作 天童荒太)
◆ 撮影日 2014年4月8日(火)〜10日(木)
◆ 撮影場所 喜多方
◆ 特典 記念品を贈呈致します
◆ 下記に撮影日時、募集内容を記載します。集合場所や集合時間等の詳細は、ご応募いただいた方に直接ご連絡いたします。
1、4月8日(火) 撮影シーン#14:山中の現場(場所未定)
・撮影時間:日中
・役:刑事、鑑識、警官
・募集人数:15人くらい(18〜50前半の男性。18〜20代の女性は2人くらいならいても可)
※金髪など、極端な髪の色の方はご遠慮ください
・ 服装・持ち物(季節の設定は2月)
コート(地味な色)、黒色や紺色のスーツ、白ワイシャツ、黒Tシャツ、地味な色味のネクタイ ※可能な方は2〜3種類お持ちください、黒革靴
2、4月9日(水) 撮影シーン#12:警察署前(会津若松市内)
・ 時間:午前中
・ 役:警官、警察署に来た人達
・募集人数:6人くらい(18〜40代の男性4人。60代男性2人、40代〜50代女性1人)
・ 服装・持ち物(季節の設定は2月)
【男性】コート(地味な色)、黒色や紺色のスーツ、白ワイシャツ、地味な色味のネクタイを2種類、普段着(今の季節)を1種類、服装に合う靴、鞄
※ 60代男性は普段着を3種類、それにあう靴、鞄をお願いします。スーツ等は持ってきて頂かなくて大丈夫です。
【女性】コート(色の指定なし)、普段着を2種類、服装に合う靴、鞄
3、4月9日(水) 撮影シーン#13,15:レストラン(会津若松市内)
・ 時間:日中
・ 役:レストランのマスター、客
・ 募集人数:5人(マスター役1人(40代〜50代男性)、客4人(男女各2人、年齢問わず。))
※警察署のシーンに出演してくれた方が衣裳を変えて出ていただいても構いません。
・服装(季節の設定は2月)
コート(色の指定なし)、普段着(冬服)を2〜3種類、服装に合う靴、鞄
4、4月9日(水) 撮影シーン#22:繁華街(喜多方市内)
・ 時間:夕方〜夜
・ 役:刑事、鑑識、警官、通行人、ヤクザ風、ホステス風
・ 募集人数:50人くらい(男女、年齢問わず。※男女比半々か男性多め。男性は18〜40代が多くいるといいです。※刑事、鑑識、警官役)
・ 服装・持ち物(季節の設定は2月)
【男性】:コート(地味な色)、黒色や紺色のスーツ、白ワイシャツ、黒Tシャツ、地味な色味のネクタイ、黒革靴、普段着(冬服)を1種類、服装に合う靴、鞄
※ ヤクザ風の役を多く募集しています。悪そうなスーツや服、ジャージ等をお持ちの方は是非ご持参ください。
【女性】コート(色の指定なし)、普段着(冬服)を2種類、服装に合う靴、鞄
※ 可能な方は、コートやアウターを2種類持ってきて下さい。
※ ホステス風の役の方を多く募集しています。ナイトドレス、派手な服等をお持ちの方は是非ご持参ください。
5、4月10日(木) 撮影シーン#33D:図書館(喜多方市内)
・時間:日中
・役:図書館にいる人
・募集人数:3人(50代〜70代男性2人、女性1人)
・ 服装・持ち物(季節の設定は2月)
コート(色の指定なし)、普段着(冬服)を3種類、服装に合う靴、鞄
※その後のシーンに出演していただく可能性あり。(道路や、駐車場で通行人等必要になった場合は相談させていただきます)
*ご協力頂ける方は、参加希望日・参加希望シーンを記入のうえ、
下記メールアドレス(Mオフィスクレッシェンド エキストラ募集担当宛)にお申込み願います。
Crescendo2014@yahoo.jp
iphoneより送信
___________
「喜ばれる悦びを共に歓び慶びとする!」
喜多方の働くマン!
江花 圭司
mail velostyle@gmail.com
au velostyle@ezweb.ne.jp
blogا
http://ebanakeiji.seesaa.net
http://velotaxi.seesaa.net
facebook http://www.facebook.com/keiji.ebana